このホームページではjavascriptを使用しています。javascriptの使用を有効にしなければ、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがjavascriptの使用を有効にしてください。

  • TOP
  • お知らせ
  • 事業系ごみの自己搬入は22日(火)から再開します

事業系ごみの自己搬入は22日(火)から再開します

2025年7月17日

本日、7月17日(木)から、家庭系ごみと事業系ごみの収集を全面再開しておりますが、事業系ごみの 蕨戸田衛生センターへの自己搬入は、7月22日(火)から再開します。

ただし、自己搬入の新規受付は、当面の間、中止いたしますので、令和8年3月31日が有効期限となっている「廃棄物処分承認書」をお持ちの事業者のみ搬入できます。

自己搬入の再開を22日からとする理由

日曜日から4日間分のごみが一度に持ち込まれているため、場内が大変混雑していることに加え、通常2基で稼働している計量を、1基で行っているため、家庭系ごみや、事業系ごみの収集車の受入を優先的に行っているためです。

事業者の皆さまへのお願い

既に、排出量の多い事業所様には、減量化や他の排出先への排出を依頼し、ご協力いただいておりますが、市内事業所の皆様におかれましても、水きりや、廃プラスチックなど産業廃棄物の分別に一層のご協力をいただきたくお願い申し上げます。

本日の朝より順次、事業系ごみの収集運搬許可業者が収集を行っておりますが、通常に比べて収集まで時間を要すると見込まれます。特に生ごみなど、衛生面や臭いでお困りの事業所の方は、一度、蕨戸田衛生センター組合 業務課(048-421-2801)までご連絡ください。

市内事業所の皆様には、大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただければ大変ありがたく存じます。

ページの上部に戻る