• TOP
  • お知らせ
  • ごみの減量・資源化等の取り組みに関する市民意識調査を実施しています

ごみの減量・資源化等の取り組みに関する市民意識調査を実施しています

2023年9月13日

蕨戸田衛生センター組合、蕨市、戸田市では、蕨市及び戸田市の廃棄物処理に関する基本的な方針を示すため、平成25年度から15年間を計画期間とした、ごみ処理基本計画(クリックで別ページへ)を策定しています。しかし、食品ロスの削減やプラスチックの資源循環など廃棄物をめぐる環境が変化するなかで、時代に応じた新たな一般廃棄物処理の基本方針を示すため、現在の計画の目標年度(令和9年度)に先立って、一般廃棄物処理基本計画を策定することになりました。

そこで、「ごみの減量・資源化等の取り組みや市の施策に対する考え方」等について、蕨市、戸田市にお住まいの方のご意見を伺い、一般廃棄物処理基本計画の策定のための基礎資料として活用させていただくため、意識調査を実施します。

調査概要

  • 調査地域:蕨市、戸田市全域
  • 調査対象:市内に在住する満18歳以上の方 3,000人(蕨市 1,000人 戸田市 2,000人)
  • 抽出方法:住民基本台帳から無作為抽出
  • 調査方法:郵送、インターネット併用(郵送配布、郵送回収・WEB回答)
  • 調査期間:令和5年8月30日~9月25日

ページの上部に戻る