令和4年度 職員採用試験案内(受付は終了しました)
2023年1月16日
令和4年度 蕨戸田衛生センター組合職員採用試験を次のとおり実施します。(受付は終了しました)こちらのページで組合について詳しくご覧いただけます。
採用職種、採用予定人数
技術職 若干名
※市町村職員と同様の、一般職の地方公務員としての採用となります。
採用予定日
令和5年4月1日
受験資格
- 昭和52年4月2日以降に生まれた人で、高等学校以上を令和5年3月までに卒業又は卒業見込みであり、次のいずれかに該当する人
- 次のいずれかに該当する人は、受験できません。
① 機械に関する課程を修了又は修了見込みの人
② 電気に関する課程を修了又は修了見込みの人
③ 電気主任技術者資格において第3種以上の資格免状の交付を受けている人
① 日本国籍を有しない人
② 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
③ 蕨市、戸田市及び蕨戸田衛生センター組合の職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
④ 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
試験の日時、場所及び合格発表
試験 | 日時 | 場所 | 合格発表 |
---|---|---|---|
第1次試験 | 令和5年1月29日(日) (受付9:00~9:30) |
蕨戸田衛生センター組合職員採用試験会場 | 2月上旬 受験者全員に通知 |
第2次試験 | 令和5年2月下旬 (第1次試験合格者に通知) |
同上 | 3月上旬予定 第2次試験受験者に通知 |
試験方法及び内容
試験 | 種目 | 内容 |
---|---|---|
第1次試験 | 基礎能力検査 | 文書読解能力、数的能力、論理的思考能力に関する一般知識についての択一試験(公務員試験対策不要) |
事務能力検査 | 事務能力に関する診断検査 | |
適正検査 | 職務遂行上必要な素質及び適応性等についての検査 | |
小論文試験 | 文章による表現力、課題に対する理解力について記述試験 ※小論文試験は、第2次試験として評価します。 |
|
第2次試験 | 個人面接 | 主として人物についての個人面接による試験 |
受験案内、申込書の配布
窓口配布
令和4年11月4日(金)から。9:00~17:00 土日祝日除く
蕨戸田衛生センター管理棟(組合事務所)1階 総務課庶務係 地図はこちら
郵送を希望の場合
210円分の切手を貼った宛先明記の角型2号(A4の書類が折らずに入る大きさ)の封筒を同封し、「採用試験申込書請求」と封筒の表に朱記し、「問合せ等」の住所まで送付
ダウンロード
次のリンクからダウンロードしてください。
受験手続
職員採用試験申込書に必要事項を記入の上
持参の場合 | 郵送の場合 | |
---|---|---|
受付期間 | 令和4年12月19日(月)~令和5年1月13日(金) | 令和4年12月19日(月)~令和5年1月13日(金)の消印有効 ※上記以外の消印は、無効としますのでご注意ください。 |
受付時間 | 午前9時~11時30分 午後1時~4時30分 |
|
提出等について | 蕨戸田衛生センター組合総務課庶務係に持参 | 「採用試験申込」と封筒の表に朱記し、受験票の返送用の封筒(長形3号120mm×235mm)に返信先住所・氏名を記入したうえ、84円切手を貼り同封し、「問合せ等」の住所まで郵送してください。 ※簡易書留郵便に限る。 |
問合せ等
この採用試験についての問合せ及び郵送先等は、次のところまでお願いいたします。
蕨戸田衛生センター組合 総務課 庶務係 職員採用担当
〒335-0038 埼玉県戸田市美女木北1-8-1
TEL:048(421)2800